ヴィガラクス株式会社は医療・防災で命と暮らしを守ります

代表よりご挨拶

 ヴィガラクスは、災害時でも当たり前のように、ライフラインである電気を使える商品を提供し、いかなる時も、人々のLIFEの尊厳を守り尊び、LIFEの質を向上することを目標としている会社です。

 天災による甚大な被害が、今まで被災経験がなかったような場所や日本各地で報告され、復旧もさることながら、減災・防災に取り組む必要が広く認識されるようになりました。
私が太陽光発電システムや、電池の開発に携わる中で痛感したのは、生活に必要不可欠な電気を、事前に大量に準備することの困難さです。“電気の備蓄・停電対策を、広く早く提供することが必要とされている” この事実が、ヴィガラクス設立のきっかけとなりました。
そしてようやく、阪神淡路大震災の被災地である神戸で、今までにない新しい仕組みを持った、防災事業を立ち上げることができました。
2020年から流行したcovid-19では、医療用コンテナ「モバイルクリニック™」の開発と販売に関わり、現場で働く方、利用者の方から大変ご好評いただいております。今後は医療分野でも人々の暮らしを守る商品開発を実施します。

今後も時代の変化と期待に応えるべく、今までにない高付加価値の防災・医療商品を広め、今起こりうる大災害への減災・防災・ 被災地の一刻も早い復旧に貢献したいと考えております。
弊社のプロダクトやサービスは、防災・減災に必ず繋がり、被災地・被災者への希望に繋がると信じております。

 ヴィガラクスは、災害時でも当たり前のように、ライフラインである電気を使える商品を提供し、いかなる時も、人々のLIFEの尊厳を守り尊び、LIFEの質を向上することを目標としている会社です。

 天災による甚大な被害が、今まで被災経験がなかったような場所や日本各地で報告され、復旧もさることながら、減災・防災に取り組む必要が広く認識されるようになりました。
私が太陽光発電システムや、電池の開発に携わる中で痛感したのは、生活に必要不可欠な電気を、事前に大量に準備することの困難さです。“電気の備蓄・停電対策を、広く早く提供することが必要とされている” この事実が、ヴィガラクス設立のきっかけとなりました。
そしてようやく、阪神淡路大震災の被災地である神戸で、今までにない新しい仕組みを持った、防災事業を立ち上げることができました。
2020年から流行したcovid-19では、医療用コンテナ「モバイルクリニック™」の開発と販売に関わり、現場で働く方、利用者の方から大変ご好評いただいております。今後は医療分野でも人々の暮らしを守る商品開発を実施します。

今後も時代の変化と期待に応えるべく、今までにない高付加価値の防災・医療商品を広め、今起こりうる大災害への減災・防災・ 被災地の一刻も早い復旧に貢献したいと考えております。
弊社のプロダクトやサービスは、防災・減災に必ず繋がり、被災地・被災者への希望に繋がると信じております。

ヴィガラクス株式会社
代表取締役

横山和也

ヴィガラクス株式会社
代表取締役

横山和也

ヴィガラクス株式会社の会社概要を見る

モバイルクリニック™

「モバイルクリニック™」は、医療施設での二次感染リスクを最小限まで減らすことを目的に設計された、移動型簡易診療所です。堅牢で世界中どこへでも輸送が可能な建築用コンテナに、感染症拡大防止の陰圧設備を内蔵。台風などの悪天候にも耐えうる頑強さとモビリティ、医療用レベルでの感染症対策設備を併せ持つ、今までにない製品です。

モバイルクリニック™
モバイルクリニック™

「モバイルクリニック™」は、医療施設での二次感染リスクを最小限まで減らすことを目的に設計された、移動型簡易診療所です。堅牢で世界中どこへでも輸送が可能な建築用コンテナに、感染症拡大防止の陰圧設備を内蔵。台風などの悪天候にも耐えうる頑強さとモビリティ、医療用レベルでの感染症対策設備を併せ持つ、今までにない製品です。

特許・意匠登録 取得済

特許第6787618号

意匠登録第1675704号

意匠登録第1675666号

意匠登録第1675666号

独立した診察室

独立した診察室

院内感染を防ぐために病棟から独立した発熱専用外来の診療所として。

仮設の病室

仮設の病室

病床に空きがない場合に即時設置可能な臨時増設施設として。

入院待機ステーション

入院待機ステーション

病床に空きがない場合に対応した一時的な入院先として。

独立した診察室

独立した診察室

院内感染を防ぐために病棟から独立した発熱専用外来の診療所として。

仮設の病室

仮設の病室

病床に空きがない場合に即時設置可能な臨時増設施設として。

入院待機ステーション

入院待機ステーション

病床に空きがない場合に対応した一時的な入院先として。

他にも、感染症対策の検査室/予防接種/高齢者介護施設等の面会室/イベント会場の救護室/国際医療支援の診療所など、様々な用途でご利用いただけます。

ソーラーシェルター™

耐久性・居住性に優れたコンテナハウスにソーラーパネルと大型蓄電機能を搭載しています。ソーラーパネルにて自家発電・電力供給ができ、どこへでも運搬・移動・設置が可能です。既存送電線への接続が困難な場所であってもハウス内へは電気の自家発電・自家消費ができ、さらに余剰電力は売電も可能です。(電力会社との協議次第)
ベースとなるコンテナは強靭(レジリエント)で安全な建築用基準を満たした建造物であるため、災害対策も抜群。
従来型の防災備蓄倉庫は緊急時の一時的な利用のみの想定で開発されていたため、長時間の滞在に耐えうる快適性を追求したもの、平時利用を想定できるようなものが市場には出ていませんでした。
一方でソーラーシェルターはその外観、居住空間に長期滞在を想定したかつてないスタイルを実現しました。
ソーラーシェルターを設置した場所では、無尽蔵にある自然エネルギーを活用した電気が常に確保できるため、緊急時はもちろん、平時の利用も想定した施設として活用の幅が一気に広がります。
仕様によっては脱炭素関連の補助金制度の対象となるため、初期費用を抑えて導入頂けるのもメリットの1つです。

ソーラーシェルター
ソーラーシェルター

耐久性・居住性に優れたコンテナハウスにソーラーパネルと大型蓄電機能を搭載しています。ソーラーパネルにて自家発電・電力供給ができ、どこへでも運搬・移動・設置が可能です。既存送電線への接続が困難な場所であってもハウス内へは電気の自家発電・自家消費ができ、さらに余剰電力は売電も可能です。(電力会社との協議次第)
ベースとなるコンテナは強靭(レジリエント)で安全な建築用基準を満たした建造物であるため、災害対策も抜群。
従来型の防災備蓄倉庫は緊急時の一時的な利用のみの想定で開発されていたため、長時間の滞在に耐えうる快適性を追求したもの、平時利用を想定できるようなものが市場には出ていませんでした。
一方でソーラーシェルターはその外観、居住空間に長期滞在を想定したかつてないスタイルを実現しました。
ソーラーシェルターを設置した場所では、無尽蔵にある自然エネルギーを活用した電気が常に確保できるため、緊急時はもちろん、平時の利用も想定した施設として活用の幅が一気に広がります。
仕様によっては脱炭素関連の補助金制度の対象となるため、初期費用を抑えて導入頂けるのもメリットの1つです。

自治体や学校の防災倉庫

自治体や学校の防災倉庫

緊急時の避難所用備蓄品倉庫、太陽光発電・蓄電電源、平時の自然エネルギーを学ぶ教材として。

被災時の電源供給ステーション

被災時の電源供給ステーション

地域の緊急時用電源として。

コインランドリー

コインランドリー

平時は地域の皆様の生活の一つに、緊急時は電源ステーションとして。

自治体や学校の防災倉庫

緊急時の避難所用備蓄品倉庫、太陽光発電・蓄電電源、平時の自然エネルギーを学ぶ教材として。

被災時の電源供給ステーション

地域の緊急時用電源として。

コインランドリー

平時は地域の皆様の生活の一つに、緊急時は電源ステーションとして。

地域コミュニティ活性化サービス「Online CASオンラインキャス

「Online CAS Powered by RURA 」、通称「Online CAS(オンラインキャス)」は、タイムリープ社の遠隔接客サービス「RURA(ルーラ)」 を活用した非接触型対面オンラインコンシェルジュサービスです。
専用端末付きのモニターの前に座ると、人感センサーが反応し、画面上にコンシェルジュが現れます。あとは、コンシェルジュにご自身の要望をお伝えするだけで、画面越しにオンライン診療や介護相談、買い物代行など様々なサービスを受けることができます。

Online-CAS
オンラインキャス
オンライン診察

オンライン診療

近くに医療機関がない場合や感染症などで外出が不安な場合にも、身近な診療所として。

オンライン介護相談

オンラインで介護相談

介護施設の入居待ちなどで自宅介護をしている方の相談的口として。

買い物代行

買い物代行の依頼

お店が遠い、事情により出歩けない場合に買い物代行を依頼する場として。

地域コミュニティ活性化サービス
Online CASオンラインキャス

「Online CAS Powered by RURA 」、通称「Online CAS(オンラインキャス)」は、タイムリープ社の遠隔接客サービス「RURA(ルーラ)」 を活用した非接触型対面オンラインコンシェルジュサービスです。
専用端末付きのモニターの前に座ると、人感センサーが反応し、画面上にコンシェルジュが現れます。あとは、コンシェルジュにご自身の要望をお伝えするだけで、画面越しにオンライン診療や介護相談、買い物代行など様々なサービスを受けることができます。

Online CASとは
オンライン診察

オンライン診療

近くに医療機関がない場合や感染症などで外出が不安な場合にも、身近な診療所として。

オンライン介護相談

オンラインで介護相談

介護施設の入居待ちなどで自宅介護をしている方の相談的口として。

買い物代行

買い物代行の依頼

お店が遠い、事情により出歩けない場合に買い物代行を依頼する場として。

ポータブルバッテリーELシリーズ

電気自動車に使用する、高耐久の18650型リチウムイオン電池を採用した、持ち運び可能なバッテリーです。エアコン、電気ケトルなど、多種多様な家電製品に対応しており、非常用電源として最適です。 日常でもご活用いただけます。

モバイルバッテリーELシリーズ
モバイルバッテリーELシリーズ

電気自動車に使用する、高耐久の18650型リチウムイオン電池を採用した、持ち運び可能なバッテリーです。エアコン、電気ケトルなど、多種多様な家電製品に対応しており、非常用電源として最適です。 日常でもご活用いただけます。

 納入実績・お客様の声


納入実績・お客様の声
WORKS

 お問い合わせ

ご相談などありましたら、お気軽に下記よりお問い合わせ下さい。
後日、担当者よりご連絡いたします。なお、お問合せの内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。また、弊社への商品やサービスなどのご紹介、ご案内等の売り込みにつきましては、ご返答はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。

 

 

お名前
※必須

(例)神戸 太郎
所属分野
所属先の名称
(例)神戸太郎クリニック
弊社を知ったきっかけ
電話番号
(例)06-1234-5678
メールアドレス
※必須

半角英数字(例)test@vigalxs.jp
メールアドレス(確認用)
※必須

半角英数字(例)test@vigalxs.jp
お問い合わせの商品
※必須
お問い合わせ内容
※必須

プライバシーポリシーを確認の上、下記にチェックを入れてください。※必須

 

ヴィガラクス株式会社(以下、「当社」)が運営するウェブサイト(以下、「当社ウェブサイト」)のご利用にあたっては、事前にこの利用規約(以下、「本規約」)をお読みいただき、ご同意の上でご利用ください。また、ご利用いただいた場合には、以下の条件全てにご同意いただいたものといたしますのでご了承ください。
尚、予告なく本規約の内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お客様から取得する情報
当社は、お客様から以下の情報を取得します。
・氏名(ニックネームやペンネームも含む)
・メールアドレス
・電話番号
・所属分野/所属先の名称
・Cookie(クッキー)を用いて生成された識別情報
・OSが生成するID、端末の種類、端末識別子等のお客様が利用するOSや端末に関する情報
・当社ウェブサイトの滞在時間、入力履歴、購買履歴等の当社ウェブサイトにおけるお客様の行動履歴
お客様の情報を利用する目的
当社は、お客様から取得した情報を、以下の目的のために利用します。
・お客様からのお問い合わせに対応するため
・当社サービスにおけるお客様の行動履歴を分析し、当社サービスの維持改善に役立てるため
・以上の他、当社サービスの提供、維持、保護及び改善のため
安全管理のために講じた措置
当社が、お客様から取得した情報に関して安全管理のために講じた措置につきましては、末尾記載のお問い合わせ先にご連絡をいただきましたら、法令の定めに従い個別にご回答させていただきます。
第三者提供
当社は、お客様から取得する情報のうち、個人データ(個人情報保護法第2条第6項)に該当するものついては、あらかじめお客様の同意を得ずに、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。
但し、次の場合は除きます。
・個人データの取扱いを外部に委託する場合
・当社や当社サービスが買収された場合
・事業パートナーと共同利用する場合(具体的な共同利用がある場合は、その内容を別途公表します。)
・その他、法律によって合法的に第三者提供が許されている場合
アクセス解析ツール
当社は、お客様のアクセス解析のために、「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Cookieを無効にすれば、これらの情報の収集を拒否することができます。詳しくはお使いのブラウザの設定をご確認ください。Googleアナリティクスについて、詳しくは以下からご確認ください。
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
プライバシーポリシーの変更
当社は、必要に応じて、このプライバシーポリシーの内容を変更します。この場合、変更後のプライバシーポリシーの施行時期と内容を適切な方法により周知または通知します。
お問い合わせ
お客様の情報の開示、情報の訂正、利用停止、削除をご希望の場合は、以下のメールアドレスにご連絡ください。
e-mail:info@vigalux.jp
この場合、必ず、運転免許証のご提示等当社が指定する方法により、ご本人からのご請求であることの確認をさせていただきます。なお、情報の開示請求については、開示の有無に関わらず、ご申請時に一件あたり1,000円の事務手数料を申し受けます。事業者の名称
ヴィガラクス株式会社
代表者氏名:横山和也
事業者の住所:兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-2 REALIZE神戸
2022年11月1日 制定